近年、小学校での英語教育の早期化が進むなか、低学年から英語塾に通うご家庭も増えてきました。特に中学受験や英検取得を見据えて、体系的に英語を学ばせたいと考える保護者の方も多いのではないでしょうか。
本記事では、小学校1〜3年生の段階で通える有名英語塾4校(J PREP Kids、KA、早稲田アカデミーIBS、English ENGINE)について、その特徴やカリキュラム、費用感を比較しながら詳しく解説していきます。
目次
なぜ今、小学生に英語塾が必要なのか?
文部科学省の学習指導要領の改訂により、小学3年生から英語活動が必修化、小学5年生からは成績評価の対象科目として「外国語」が導入されました。
この背景により、英語塾へのニーズが急増。単なる「英会話」ではなく、「英語で読めて、書けて、考えられる力」を求める保護者が増えています。特に英検取得を目標に据えるご家庭にとって、体系的なカリキュラムをもつ英語塾は魅力的な選択肢です。
有名英語塾4校の特徴と比較
J PREP Kids
対象学年:小学1〜4年生
到達目標:4年間で英検2級相当
授業時間:週1回・2時間30分(年45回)
月謝:33,000円(税込36,300円)+教材費など
J PREPは、世界の名門大学進学も視野に入れたカリキュラムが特長の本格派英語塾です。英語母語と日本語母語の講師によるハイブリッド指導で、英語4技能(読む・書く・聞く・話す)をバランスよく育成。特に音読と書写課題が重視されており、家庭学習との連動で定着を図ります。
段階的なコース設計により、初心者でも英検5級レベルからスタート可能。最終的には英検準2級〜2級レベルの力を4年で養成します。
校舎例:渋谷・自由が丘・吉祥寺・四谷・横浜など
カリキュラム概要(例)
学年 | コース | 学習歴 | 到達目標 |
---|---|---|---|
小1 | ES010 | 初学者 | 英検5級程度 |
小2 | ES020 | 1〜2年 | 英検4級程度 |
小3 | ES030 | 2〜3年 | 英検3級程度 |
小4 | ES040 | 3〜5年 | 英検準2級程度 |
※授業は英語・日本語のバイリンガル講師による指導。毎学期末にテストあり。
KA 帰国子女アカデミー
対象学年:年中〜高校生(対面授業は小2まで)
月謝:39,270円(税込)+年会費22,000円(税込)
授業時間:週1回・115分
元々は帰国生向けに設立された英語塾ですが、現在は英語初心者の国内生にも対応しています。レッスンではフォニックスや絵本の読み聞かせ(Story Time)を取り入れ、楽しみながら英語に触れられるのが特長。
読み書きの基礎力を丁寧に築いた後、小3以降はアカデミックな内容や帰国枠受験対策にも対応可能。対面と通信の2形態があり、通塾が難しいご家庭には「Distance Learning」も人気です。
校舎例:都立大学・明大前・たまプラーザ・西船橋など
早稲田アカデミー IBS
対象学年:小1〜小6
到達目標:2年間で英検2級取得
月謝:42,850〜49,320円(税込)※コースによる
授業形態:保護者同伴型(御茶ノ水本館のみ)
中学受験塾で知られる早稲田アカデミーの英語専門校。最大の特長は、親子で授業を受けるスタイル。家庭でも英語環境を再現しやすく、学習効果が高まります。
教材やカリキュラムも極めて本格的で、小3〜小4で英検2級(高校卒業レベル)取得を目指すスピード感が魅力です。受験対応というより「本物の英語力」育成に力を入れており、英語で思考し表現する「英語脳」の形成を重視しています。
早稲田アカデミー English ENGINE
対象学年:小1〜小6(特に低学年向け)
到達目標:2年間で英検3級取得
月謝:23,100円(税込)〜
同じく早稲田アカデミーによる英語塾ですが、こちらはもう少しペースを抑えた入門コース。英語の基礎力を固めながら、多読を通じて語彙力・表現力・思考力の育成を重視します。
「英語嫌いをつくらない」「知識詰め込みに走らない」ことを大切にしており、中学受験を見据えつつ、無理なく英語を伸ばしたい方におすすめです。
校舎例:国立・月島・新百合ヶ丘
どの塾がわが子に合う?選び方のヒント
英語塾選びでは、「何のために英語を学ぶのか」という目的の明確化が大切です。
英検を早期取得したい → IBSやJ PREPが◎
基礎をじっくり固めたい → KAやENGINEがおすすめ
親も一緒に学習したい → IBSは親子参加型
多読や思考力育成も重視 → ENGINEやJ PREPが対応
また、体験授業やオンライン説明会を活用し、子ども本人が楽しめるか、講師との相性はどうかを見極めることもポイントです。
英検取得スピードで比較
塾名 | 英検目標 | 到達までの年数 |
---|---|---|
早稲田アカデミーIBS | 英検2級 | 約2年 |
J PREP Kids | 英検2級 | 約4年 |
English ENGINE(早稲田アカデミー) | 英検3級 | 約2年 |
まとめ|早期英語学習で大切なこと
低学年からの英語学習は、スタートの質と継続力が鍵になります。無理なく、でも確実に力をつけられる環境を選び、英語を「勉強」ではなく「ことば」として自然に身につけられることが理想です。
今回ご紹介した英語塾はいずれも、将来につながる英語力を育むためのしっかりとしたカリキュラムと指導体制を備えています。ご家庭の教育方針に合った塾を見つけ、ぜひ楽しい英語学習の第一歩を踏み出してみてください。